PR

【Looker Studio】ブログの解析レポートを作成①

【LookerStudio】 ブログの解析レポート を作成① Web解析

解析レポート自動作成ツールである「Looker Studio」を使って、本ブログの解析レポートを簡易的に作成してみたので、備忘録を残していきたいと思います。

今回作成したレポートは以下の3枚です。

  • 全体概要の把握
  • ユーザー分析
  • 行動分析

また、対象期間は2023年4月とします。

全体概要の把握

上段に、2023年4月の「総ユーザー数」「セッション」「視聴回数」「ページ/セッション」「直帰率」を掲載。

「視聴回数」はいわゆるPV数とほぼ同義だと考えています。「ページ/セッション」は「視聴回数÷セッション数」で算出したもので、「1セッションあたりに平均何ページの閲覧があったか」を表しています。

中段に、直近3ヶ月の各種数値を掲載。

下段に、「ユーザーが使用しているデバイスカテゴリの比率」と「ユーザーの流入元」を掲載。

「直帰率」の作成については、以下の記事で解説しています。

直近3ヶ月で「総ユーザー数」「セッション」「視聴回数」が順調に伸びている一方で、「ページ/セッション」「直帰率」といったエンゲージメントに関わってくる指標の数値に改善の必要性がみられます。

ユーザー分析

上段の左側に「曜日別 視聴回数」、右側に「地域別 視聴回数」を掲載。

「曜日別 視聴回数」については、それぞれの曜日で日数を等しくするために、7の倍数である28日間を解析対象としています。曜日別で視聴回数を見ると、日曜が最も多く、土曜が最も少ないようです。

「地域別 視聴回数」については、47都道府県のうち視聴回数TOP5までを掲載しています。

下段に「性別 視聴回数」「年齢別 視聴回数」といったところもレポートに入れたかったのですが、「Googleシグナル」を有効にしていなかったので、今回は掲載できず。

GA4:性別や年齢データが取得できていない?データ収集を強化するGoogleシグナルについて | Column  SEPTENI CROSSGATE
本記事ではGA4で取得するデータを拡張させることができる「Googleシグナル」についてご紹介します。Googleシグナルを設定することによって広告配信で活用できるデータをGA4で計測することが可能になります。

上記の記事を参考に「Googleシグナル」を有効にしたので、反映されたら掲載ができるようになります。

4月の「曜日別 視聴回数」が日曜から土曜まで綺麗な右肩下がり傾向になっていたのが奇妙に感じたので、もう少し長い期間の「曜日別 視聴回数」も確認してみました。それが以下のスクショです。

対象期間を5ヶ月近くに設定してから「曜日別 視聴回数」を見ると、平日より土日の方が視聴回数が多い傾向にあるようです。

他の月の「曜日別 視聴回数」も確認してみましたが、「日曜から土曜まで綺麗な右肩下がり傾向」になっていたのは4月だけで、その要因は分かりませんでした。

4月の「地域別 視聴回数」は「大阪」「東京」の2地域がダントツで多いようです。

「大阪からの視聴回数が多いのは、大阪在住の僕自身のアクセス数がカウントされていたからかも?」と思い、自分のアクセスを計測対象から除外した後の「地域別 視聴回数」も確認してみました。

対象期間を除外後の4月16日から30日までに変更して「地域別 視聴回数」を見ても、やはり「大阪」「東京」の2地域で視聴回数が多い傾向にあるのは変わらないようです。

行動分析

ページ別視聴回数の上位10ページをランキング形式で掲載。

1位は今年3月21日に投稿した「PC移行時のgitとgithubの設定」という記事。

2位は昨年の11月2日に投稿した「ハローワーク来所日を変更してもらった話」という記事。

(3位はトップページです。数ヶ月前にサイトタイトルを「職業訓練生からWebデザイナーへ」から「元職業訓練生かんたろうのWeb制作ブログ」へと変更したのですが、プラグインの影響で「以前のサイトタイトルがトップページのtitleタグ内に埋め込まれる」という現象が先日まで起こっていて、その影響で3位が旧サイトタイトルの「職業訓練生からWebデザイナーへ」となっています。その問題については解決したのですが、その名残がこのランキングに残っています。

Looder Studioから離れてサーチコンソールで、「クリック数」「掲載順位」の上位5クエリを見てみると、先程の2記事は検索順位の上位に来ていて、そこから視聴に繋がっている傾向にあるようです。

以下、クリック数 上位5クエリ。

以下、掲載順位 上位5クエリ。

参考書籍

以下の書籍を参考に作業を進めました。


簡易的にではありますが、今回、「Looder Studio」を使って本ブログの解析レポートを作成してみました。

Looder Studioを使いこなせるようになると、解析作業の時間を短縮し、その分をサイト改善のために時間を割いていくことができそうなので、書籍を辞書的に使いながらLooder Studioについて知っていこうかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました