Web制作

Web解析

【LookerStudio】地方別PV数を自動算出

LookerStudioがあればGA4で得たPV数のデータから「地方別PV数」を自動で算出することができます。また、一度作れば、あとは自分の設定した頻度でLookerStudioが数値やグラフを更新してくれます。今回はLookerStudioを使った「地方別PV数」の算出方法についてまとめていきます。
HTML/CSS

静的ページにオリジナルデザインの自動返信機能付き問い合わせフォームを実装

今まで「静的サイトに問い合わせフォームを実装することはできない」と思い込んでいたのですが、調べてみると、割と簡単に実装できる方法があるという。そこで今回、htmlにGoogleフォームを組み込んでオリジナルデザインにしつつ、GASでメール自動送信機能をつけた問い合わせフォームを実装し、その備忘録を残してみました。
Wordpress

【WordPress】ブログサイトのドメイン変更してみた

先日、1年4ヶ月の間運用してきたブログサイトのドメインを思い切って変更してみました。どれくらいの規模のブログサイトを、どのような理由でドメイン変更しようと決断したのか、ドメイン変更するにあたってどのような作業を行ったのか、といったところを一通り紹介していきたいと思います。
Web解析

【LookerStudio】ページタイトルの共通部分を一括置換するには?

LookerStudioはWEB制作の現場で重宝されるスーパーなツールです。 例えば、記事タイトルの後に「| 元職業訓練生かんたろうのWeb制作ブログ」という不要な文言が続いてしまう場合、その共通部分を一括置換することで表をスッキリさせることができます。
HTML/CSS

webp(ウェッピー)で表示速度は劇的にあがるのか?

「webpで表示速度は劇的にあがるのか?」という問いに対しては、はっきりイエス!!とは言えないものの、カラフルな画像(64色以上の画像)に関してはwebpを採用することで表示速度の大幅な改善が見込めます。
HTML/CSS

【超簡単】独自スニペットコードの登録方法【コーディング効率化】

コーディング効率化の1つの手段として「スニペット登録」という方法があります。しかし、登録をする上で、いくつかのルールに則ったコードを書かないといけません。とはいえ、ルールを覚えるのは面倒です。そこで今回は、「ルールを覚えなくても簡単にできる独自スニペットコードの登録方法」について紹介していきます。
HTML/CSS

【CSS】z-index:-1;で擬似要素が上に来たりどこかに消えたりする。その原因と対処法

先日、擬似要素を奥に置きたくて「z-index:-1;」という指定を入れてみたとき、擬似要素が想定より上(手前)に来てしまったりどこかに消えてしまったりするという場面に遭いました。そこで、z-indexプロパティと擬似要素の関係について調べ、今回、備忘録としてまとめてみました。
Wordpress

【WordPress】ハンバーガーメニューにオリジナルのプロフィールを追加してみた【Cocoon】

wordpressのcocoonテーマで作られたサイトのハンバーガーメニューに要素を追加してみたので、編集過程についての備忘録として記事にしてみました。編集したファイルは「mobile-navi-button.phpファイル」です。
Web解析

【Googleアナリティクス4】自分のアクセス分が計測対象から除外されない原因とは?

以前、Googleアナリティクス4で自分のアクセス分がカウントされないようにするために、「内部トラフィックの定義」と「データフィルタの有効化」を行いました。しかし、解析データを見てみると、どうやら自分のアクセス分を完全には計測対象から除外できていなかったようです。そこで、今回、改めて設定し直すことにしました。